可能性 ある 島 の

芸術鑑賞の備忘録

映画『ライトハウス』

映画『ライトハウス』を鑑賞しての備忘録
2019年製作のアメリカ・ブラジル合作映画。109分。
監督は、ロバート・エガース(Robert Eggers)。
脚本は、ロバート・エガース(Robert Eggers)とマックス・エガース(Max Eggers)。
撮影は、ジェアリン・ブラシュケ(Jarin Blaschke)。
編集は、ルイーズ・フォード(Louise Ford)。
原題は、"The Lighthouse"。

 

19世紀末。ニューイングランド地方の沖合。立ち籠める霧の中から一隻の船影が浮かんで来た。その舳先には制服に身を包んだ男が2人並び、行く手にある灯台の立つ島を眺めている。上陸した2人は荷物を持って燈台へと向かう。島にあるものは、火山岩と草と低木の他は、灯台だけ。同じ制服に身を包んだ前任の二人組とすれ違う。燈台に附属する宿舎に入った若い方の男(Robert Pattinson)は、設備を確認しながら、ダイニングキッチンでタバコに火を点ける。古い頑丈そうな鍵付きの棚が目に入った。水の滴りが金属管に当たるような音が建物内に高く響く。上階に向かうと、ベッドが2台ある寝室があり、年配の方の男(Willem Dafoe)が柱の陰でベッドパンに用を足していた。ベテランが出ていくと、新入りの男はベッドに横になる。違和感を感じてマットレスの穴の中を探ってみると、人魚の像が出て来た。男は懐にしまい込む。夜、2人は食卓を囲む。魂切る蒼白の死が海の深淵に我々を沈めども、頽瀾を察知されし神が必ず救済せん…乾杯! …若いの、乾杯を避けるのは縁起が悪い。飲酒は禁止だと規則にあったから。ほう、若いの、字が読めるのか、だったら上官に従うことも規則にあったろう。新入りはコップに入った酒を手に席を立つと酒を捨てに行き、水を入れてテーブルに戻ってくる。乾杯。男は思わず水を吐き出す。若いの、明日は宿舎・時計の清掃だけでなく貯水槽の浄化にも取りかかれ。分かりました。了解と言え! …了解。

 

19世紀末のニューイングランド沖の孤島。4週間にわたり灯台の管理を担当するため、ベテランのトーマス・ウェイク(Willem Dafoe)とともに、カナダで樵夫をしていたイーフレイム・ウィンズロー(Robert Pattinson)が赴任する。宿舎の清掃、回転動力のための缶焚き、灯油の運搬などをトーマスから命じられるイーフレイムは必死に業務をこなしていたが、トーマスは灯器の管理を独占し、イーフレイムが灯籠に足を踏み入れることさえ許可しなかった。
サスペンスであり、ブラック・コメディでもある、Willem DafoeとRobert Pattinsonのほぼ2人芝居の「密室」劇。2人が鎬を削る熱演を見るだけでも愉快。

以下、冒頭以外の内容についても触れる。

酒を呑み饒舌なトーマスは、かつて船乗りだったが、足を骨折して船を降りて以来、長年灯台守をしている。カモメには船乗りの魂が乗り移っているとか、前任者はマーメイドを見たと錯乱して死んだとか、イーフレイムに語って聞かせる。他方、寡黙なイーフレイムはトーマスの命令に従っていたが、次々と重労働を押しつけられ、また、人に狎れたカモメに手を焼かされていた。
イーフレイムが夢の中でマーメイド(Valeriia Karamän)を目撃する。だが島で日々を過ごすうち、次第に夢と現実とが交錯していく。モノクロームの映像は夢と現実とを等価に映し出し、両者の境目を曖昧にするのに効果を上げている。
トーマス・ウェイクとイーフレイム・ウィンズローとの関係も次第に曖昧になる。とりわけ、トーマスの科白によって、トーマスの行動がイーフレイムの行動に転換されたりする。それは、イーフレイム・ウィンズローを名乗る男が、実は彼が樵夫をしていた際に見殺しにした(殺した?)男の名を名乗っていて、実は「トーマス」・ハワードであることからも混同が生じることになる。
カモメ(=鳥)や螺旋階段、あるいは音楽の用い方にはアルフレッド・ヒッチコックの作品を下敷きにしているのだろうか。
トーマス・ウェイクは回転する灯器という目に見つめられて、心を奪われ、逃れられなくなっている。トーマス・ウェイクは、イーフレイム・ウィンズローの科白にもあるように、エイハブ船長に重ねられている。灯器は白鯨(Moby-Dick)であり、灯台(lighthouse)は形状からして男根(dick)である。
トーマス・ウェイクが乾杯の際に発する一節の中の"make the ocean caves our bed"の"the ocean caves"は、マーメイドの女陰を指すか。