可能性 ある 島 の

芸術鑑賞の備忘録

映画『アド・アストラ』

映画『アド・アストラ』を鑑賞しての備忘録
2019年のアメリカ映画。
監督は、ジェームズ・グレイ(James Gray)。
脚本は、ジェームズ・グレイ(James Gray)とイーサン・グロス(Ethan Gross)。
原題は、"Ad Astra"。

近未来の地球。宇宙空間まで伸びる「宇宙アンテナ」で保守作業を行っていたアメリカ宇宙軍のロイ・マクブライド少佐(Brad Pitt)は、電力ショートによる事故で地上に転落するも一命を取り留める。ショートの原因は、太陽系のいずれかの地点を発生源とする巨大な放電現象が引き起こしたサージによるもので、地球だけで死者は4万人に達した。快復したロイは宇宙軍の司令部に極秘裏に召喚される。リバス中将(John Ortiz)、ストラウド准将(John Finn)、ヴォーゲル総務局長(LisaGay Hamilton)が居並ぶ会議室で中将から極秘任務を授けられる。アメリカ宇宙軍はかつて太陽系の知的生命体を探索する「リマ計画」をロイの父・クリフォード(Tommy Lee Jones)を指揮官に実行した。そして16年前、海王星の軌道を最後に通信が途絶し、クリフォードは苛酷な任務に殉じた英雄として歴史にその名を刻んだ。だが軍首脳部はクリフォードは未だ存命であり、彼の海王星の軌道上の宇宙船に放電現象の原因があるとにらんでいた。軍はロイを火星の有人基地へ派遣し、クリフォードと交信するよう命じたのだ。ロイは監視役とされた父の元同僚プルット大佐(Donald Sutherland)とともにまずは月にある発射台に向かう。

 

宇宙空間という密室で死と隣合わせに機密事項を任務とする宇宙飛行士の姿を通じて、孤独に苛まれる人間を描く。アクション、サスペンス、スリラーといった要素が盛り込まれ、起伏や緊張感のある作品に仕上がっている。

クリストファー・ノーラン監督の『インターステラーInterstellar』、リドリー・スコット監督の『オデッセイ(The Martian)』をはじめ宇宙をテーマにした作品に惹かれるのだが、宇宙や物理には極めて疎く、科学的な正確さ(?)は全く判断がつかない(ある意味幸せ?)。本作の宇宙の描写もリアルだと見ていた。